Activities: Camping
Activities: Fishing
Activities: Hiking
Activities: SUP
Seasons: Summer

愛犬と楽しむ、この夏のアクティビティ5選

夏は、愛犬と一緒に冒険やつながりを広げる無限の可能性を開いてくれる季節。新しいことに挑戦するのにもぴったりのタイミングです。未知の体験に一歩踏み出すことで、絆はさらに深まり、振り返ったときに思わず笑顔になるような思い出が生まれるはず。

川でのフロート体験から標高の高いハイキングまで、どんなアクティビティでも「少しずつ始める」「焦らず進める」「いきなり完璧を目指さない」ことが大切です。さあ、ギアを準備して出かけましょう!

ここからは、愛犬と一緒に楽しめる夏のおすすめアクティビティを5つご紹介します。

1. 愛犬と一緒にスタンドアップパドルボード(SUP)

Man and dog paddleboarding together.

夏は、愛犬とSUP(スタンドアップパドルボード)に挑戦するのに最適な季節です。水上での時間(初めての場合は水中にドボン!なんてことも) は爽快で、水遊びが大好きな犬や人にとってはぜひ体験したいアクティビティです。

少しのリサーチと準備で、愛犬が安心して楽しめる環境を整えることができます。元Ruffwearアンバサダーのマリア・シュルツは、愛犬コナとライリーと一緒にSUPを楽しんでおり、その経験をまとめた著書『How to SUP With Your Pup』を執筆。さらにクラスやクリニックも開いています。

彼女の本で紹介されているヒントのひとつが、まず陸上で犬をボードに慣れさせること。そして「Sit(おすわり)」などの基本指示をボードの上で練習しておくことです。これが水上に出るときの確かな基盤になります。

また、水上での冒険には必ず 犬用ライフジャケット を用意しましょう。泳ぎが得意な犬でも、ライフジャケットを着けることで安全性が高まり、SUPをより安心して楽しめます。浮力や視認性に優れた コンフルエンスドッグライフジャケット や フロートコートライフジャケット をぜひチェックしてみてください。

2. 愛犬と一緒にキャンプ

Man and dog camping together.

キャンプは、自然を「犬の目を通して」体験できる特別な機会です。湖は風景の一部にとどまらず、飛び込んで遊ぶ最高の水場に。松ぼっくりはただの松ぼっくりではなく、犬にとっては太古の昔から存在する“最高のおもちゃ”に早変わりします。

もし愛犬とキャンプをしたことがなければ、準備や段取りは少し難しく感じるかもしれません。でも、大自然の中で犬と寄り添って過ごすときに必要なものは、私たち人間と同じ ―― 眠る場所、食べるごはん、飲む水、ただそれだけです。

キャンプサイトを設営するときに役立つのが ノットアヒッチ。これは犬を一か所に繋ぎっぱなしにすることなく、キャンプサイト内で自由に動ける範囲を作れるシステムです。料理をしたり、テントを設営したり、焚き火のそばでくつろいだりしている間も、愛犬に探検の余地を与えてあげられます。クライミングから着想を得た堅牢なハードウェアと反射材入りのロープで作られており、木と木の間やポストに簡単に設置できるよう設計されています。

3. 愛犬と一緒にトレイルランニング

Man and dog running together.

ルートを選び、ペースを整え、揺れるしっぽを追いかけながらシングルトラックを駆け抜けましょう。愛犬と一緒に走るトレイルランニングは、シンプルで自由な喜びに満ち、純粋で抑えきれない楽しさを引き出してくれます。

新しい景色や匂いを一緒に探しながら、愛犬と自分の心肺機能を高めるのにも最適。地図を広げ、点線で描かれたトレイルを探してみましょう。まずは短いルートから始め、徐々に長い距離に挑戦していくのがおすすめです。

走るために作られた トレイルランナーベルトリーシュ は、愛犬と呼吸を合わせてランニングを楽しむためのギア。腰にしっかりとフィットして手を自由にしつつ、不意の引っ張りによる衝撃を吸収してくれます。軽量で伸縮性のあるリーシュと組み合わせれば、ロードでもトレイルでも一緒に走るための理想的なセットアップになります。

4. 愛犬と一緒にピークバギング(山頂アタック)

Man and dog hiking together.

新しい高みを目指して一緒に登っていくと、見える世界はぐっと広がります。ひとりでは乗り越えられないように感じることも、前を走るモチベーターがいれば不思議と達成できてしまうもの。犬はどんな障害を前にしても、その溢れるエネルギーと前向きな姿勢で、不安や疲れを吹き飛ばしてくれる驚くべき力を持っています。

ピークバギングに挑むときは、十分な食料と水に加え、山岳行動に伴うさまざまな変化に備えることが大切です。天候の急変、想定より長い行程、ナビゲーションの難しさ、険しい地形などに備えましょう。

変化に富む地形から愛犬の足を守るために欠かせないのが グリップトレックスブーツ。耐久性に優れたヴィブラムアウトソールが岩場で確かなトラクションを発揮し、通気性のあるメッシュアッパーが足を快適に保ちます。安定したフィット感と高い耐久性で設計されており、どんな山頂アタックにも対応します。

5. 愛犬と一緒にフライフィッシング

Man and dog fly fishing together.

夢のようなひととき ―― 愛犬をそばに、一日中水面にフライを踊らせながら過ごす時間。大切なのは「今、この瞬間」にいること。そして、どんなアクティビティであっても、犬はただ外にいるだけで幸せを感じているということを思い出させてくれます。そして私たちも、犬と一緒に外にいるときこそ一番幸せなのです。

フライフィッシングに出かけるなら、ウェブマスタハーネス が頼れる相棒に。しっかりとしたフィット感に加え、パッド入りのハンドルが水辺や岩場でのサポートに役立ちます。愛犬を水に出し入れするときや、ゴツゴツした川岸を越えるときも安心。サポート力のあるデザインで一日中快適に過ごせるため、水遊びや探検、岸辺でのんびり過ごす時間まで幅広く対応します。5か所で調整できるので、不意の水しぶきや岩場での動きでもズレにくい設計です。

夏がどこへ連れていってくれたとしても、愛犬にとって一番の幸せは「あなたのそばにいること」。だからこそ、ギアを準備してドアを開け、一緒の冒険を余すことなく楽しみましょう。